本日のメンテナンスでリンクシステムが実装。
カタールは2種類ですが、クリアサクロとしてはグロリアスジャマダハルのほうが気になります
■グロリアスジャマダハル[0]
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 40%。
・精錬値が 5以上の時
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 20%。クリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%。
・精錬値が 7以上の時
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 15%。クリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%。人間形モンスターに Critical + 5。 [虐殺]Lv 1。
・精錬値が 9以上の時
近接物理攻撃時、一定確率で武器が覚醒し、 3秒間 ASPD + 100%。
※[虐殺]Lv 1
・精錬値が7の場合 人間形モンスターに対し9%の追加ダメージを与える。
・精錬値が8の場合 人間形モンスターに対し16%の追加ダメージを与える。
・精錬値が9の場合 人間形モンスターに対し25%の追加ダメージを与える。
・精錬値が10の場合 人間形モンスターに対し36%の追加ダメージを与える。
交換条件は以下の通り
GvGコイン:100枚
アリーナコイン:200枚
ターボトラックコイン:200枚
カプラコイン:150枚
エンドレスタワーコイン:50枚
コインの時点では受け渡し可能なので、仲間と協力するなり露店で購入するなりで頑張って入手するしかないですね。
カプラコインが一番楽・x・
そしてLv4武器なので過剰は難しいものの、+7が完成すれば最終追加ダメージは84%ということに。
もしかすると +7グロリアスジャマダハル>+7Bd裏切り者 という結果になりそうです(まだしっかり計算してません)
グロリアスリングも高性能なので狙う人が多そうです。
地道に頑張る。
カタールは2種類ですが、クリアサクロとしてはグロリアスジャマダハルのほうが気になります
■グロリアスジャマダハル[0]
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 40%。
・精錬値が 5以上の時
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 20%。クリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%。
・精錬値が 7以上の時
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 15%。クリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%。人間形モンスターに Critical + 5。 [虐殺]Lv 1。
・精錬値が 9以上の時
近接物理攻撃時、一定確率で武器が覚醒し、 3秒間 ASPD + 100%。
※[虐殺]Lv 1
・精錬値が7の場合 人間形モンスターに対し9%の追加ダメージを与える。
・精錬値が8の場合 人間形モンスターに対し16%の追加ダメージを与える。
・精錬値が9の場合 人間形モンスターに対し25%の追加ダメージを与える。
・精錬値が10の場合 人間形モンスターに対し36%の追加ダメージを与える。
交換条件は以下の通り
GvGコイン:100枚
アリーナコイン:200枚
ターボトラックコイン:200枚
カプラコイン:150枚
エンドレスタワーコイン:50枚
コインの時点では受け渡し可能なので、仲間と協力するなり露店で購入するなりで頑張って入手するしかないですね。
カプラコインが一番楽・x・
そしてLv4武器なので過剰は難しいものの、+7が完成すれば最終追加ダメージは84%ということに。
もしかすると +7グロリアスジャマダハル>+7Bd裏切り者 という結果になりそうです(まだしっかり計算してません)
グロリアスリングも高性能なので狙う人が多そうです。
地道に頑張る。
▲
by darling8643
| 2010-04-07 00:45
| 考察
ラグナロクオンライン RWC2009メモリアルパッケージ
RWC2009開催を記念してパッケージが出るようです
既にAmazonで予約してしましました・x・
前衛系を持つぼくとして最も気になるのはダークネスヘルム
他はちょっと「うーん…」っていう感じですね
【名称】ダークネスヘルム[1]
【系列】兜【装備位置】上段【DEF】3【MDEF】0【精錬】可
【スロット】 1【装備レベル制限】70【破損】する【重量】50
【特殊効果】常闇に住む魔族が闇の王の為に作った兜。
代々の王の力に合わせ、様々な力を発揮するように工夫されている。
【装備】全ての職業
■特定の組み合わせは、以下の通り。
・「天使の羽耳」装備時 Str + 1、ASPD + 2%。
・「悪魔の羽耳」装備時、Str + 1、物理攻撃で与えるダメージ + 5%。
・「ペコペコの羽耳」装備時 Agi + 1、Flee + 3。
・「黒縁メガネ」装備時 Int + 1、Matk + 2%。
・「ダークネスアイズ」装備時 Dex + 1、遠距離物理攻撃 + 3%。
※元々の中段装備の性能はそのままに、上記性能が追加で付与されます。
例)「ダークネスヘルム」 +「悪魔の羽耳」
「悪魔の羽耳」の効果 Str + 1 にセット効果として Str + 1、物理攻撃で与えるダメージ + 5% が加わり Str + 2、物理攻撃で与えるダメージ + 5% となります。
中段装備によって様々な効果が得られるようです
例に挙げられている「ダークネスヘルム」 +「悪魔の羽耳」をグラフィックでシミュレートすると以下のように
More
RWC2009開催を記念してパッケージが出るようです
既にAmazonで予約してしましました・x・
前衛系を持つぼくとして最も気になるのはダークネスヘルム
他はちょっと「うーん…」っていう感じですね
【名称】ダークネスヘルム[1]
【系列】兜【装備位置】上段【DEF】3【MDEF】0【精錬】可
【スロット】 1【装備レベル制限】70【破損】する【重量】50
【特殊効果】常闇に住む魔族が闇の王の為に作った兜。
代々の王の力に合わせ、様々な力を発揮するように工夫されている。
【装備】全ての職業
■特定の組み合わせは、以下の通り。
・「天使の羽耳」装備時 Str + 1、ASPD + 2%。
・「悪魔の羽耳」装備時、Str + 1、物理攻撃で与えるダメージ + 5%。
・「ペコペコの羽耳」装備時 Agi + 1、Flee + 3。
・「黒縁メガネ」装備時 Int + 1、Matk + 2%。
・「ダークネスアイズ」装備時 Dex + 1、遠距離物理攻撃 + 3%。
※元々の中段装備の性能はそのままに、上記性能が追加で付与されます。
例)「ダークネスヘルム」 +「悪魔の羽耳」
「悪魔の羽耳」の効果 Str + 1 にセット効果として Str + 1、物理攻撃で与えるダメージ + 5% が加わり Str + 2、物理攻撃で与えるダメージ + 5% となります。
中段装備によって様々な効果が得られるようです
例に挙げられている「ダークネスヘルム」 +「悪魔の羽耳」をグラフィックでシミュレートすると以下のように
More
▲
by darling8643
| 2009-09-11 17:15
| 考察
メンテ中に更新しようと思ったらexciteブログが障害でメンテでした・x・
もう少しでROのほうがメンテ明けなのですが、メンテ前にノーブルハットを10Mで購入したのでその考察を少し
装備は以下のように

シーフセット+ノーブルハット
下段はギャングスカーフか海賊の短剣のほうがよさそうですね
どうせマステラ酒ドロップしないし・x・

いざARが発動すると超高速クリティカルの嵐が・x・!
これは超気持ちイイ・x・!!!

ASPDは187までいきました(支援なし)
問題は発動率
発動までに結構手数が必要なのと持続時間が短いということ
AR持続中にARが再度発動すればいいのですが、それはうまくいかないところ
発動率は0.5%程度といわれていますが同等かそれ以上のような気がしますね
あと、アクセの持ち替えをするとARの効果が消えるので持ち替えによるテレポはできません
ハエ必須といったところでしょうか?
メンテ明けたらまた狩りして確認したいところです
もう少しでROのほうがメンテ明けなのですが、メンテ前にノーブルハットを10Mで購入したのでその考察を少し
装備は以下のように

シーフセット+ノーブルハット
下段はギャングスカーフか海賊の短剣のほうがよさそうですね

いざARが発動すると超高速クリティカルの嵐が・x・!
これは超気持ちイイ・x・!!!

ASPDは187までいきました(支援なし)
問題は発動率
発動までに結構手数が必要なのと持続時間が短いということ
AR持続中にARが再度発動すればいいのですが、それはうまくいかないところ
発動率は0.5%程度といわれていますが同等かそれ以上のような気がしますね
あと、アクセの持ち替えをするとARの効果が消えるので持ち替えによるテレポはできません
ハエ必須といったところでしょうか?
メンテ明けたらまた狩りして確認したいところです
▲
by darling8643
| 2009-09-01 14:46
| 考察
急上昇な検索キーワードがこちら
真っ赤な杯 確率
確かに気になりますよね・x・
ぼくの場合、初日に3個出て以来1個も出ていません
やはり真紅の薔薇と同等かそれ以下といったところかもしれません
ルナカリゴのように料理の大量生産はできないと思ってよいでしょう
ニコニコ動画にも検証動画があがっていましたがこの確率はひどいですね・x・
2.5Mで売れ残るのも納得です・x・
あ、SakrayJは落ちました・x・
真っ赤な杯 確率
確かに気になりますよね・x・
ぼくの場合、初日に3個出て以来1個も出ていません
やはり真紅の薔薇と同等かそれ以下といったところかもしれません
ルナカリゴのように料理の大量生産はできないと思ってよいでしょう
ニコニコ動画にも検証動画があがっていましたがこの確率はひどいですね・x・
2.5Mで売れ残るのも納得です・x・
あ、SakrayJは落ちました・x・
▲
by darling8643
| 2009-08-23 06:13
| 考察
たれディフォルテーは予定通りマガレcを挿しました

総額45Mなり・x・
マガレ挿テーリングはギルド内で希望者がいなければ売るか2PCキャラで使用することになると思います
---
ここからちょっと考察
Gvにおける頭装備はベレー、羽ベレー、UNKを除いてカードを挿せるものの場合に何のカードを挿せば良いのかをアサクロ視点で
■マヤパープルカード
[ハイディング]や[クローキング]を見破ることができるため高額品
流通量を考えると入手は自力か売チャットか
■オークヒーローカード
Vit+3 絶対にスタンしないためこれもまた超高額品
売チャットで600M↑のため一般人には入手不可能
■マーガレッタ=ソリンカード
Int+1 魔法ダメージを受けた時、15%の確率でオートスペル[レックスディビーナ]Lv5発動
WIZ陣の邪魔をする目的で現在選択しているカード
ディレイがネック
最近流通量が少ない
その他に考えられるカード
■ナイトメアカード
絶対に睡眠状態にならない Agi+1
エンペブレイク時の妨害による睡眠防止に
■スタラクタイトゴーレムカード
スタンに対する耐性+20% DEF+1
+5ダークバシリウムに挿せばスタン耐性+50%
V鎧とセットでブラギスクリーム対策に
■レイブオルマイカード
動物形モンスターを倒した時、一定確率でレッドブラッドを落とす
火属性攻撃に対する耐性+10%
MS防衛を突破するために使えるかもしれない
挿すなら大きなハイビスカス(MDEF+15)あたりか
書いてたら眠くなってきたので今日はこの辺で

総額45Mなり・x・
マガレ挿テーリングはギルド内で希望者がいなければ売るか2PCキャラで使用することになると思います
---
ここからちょっと考察
Gvにおける頭装備はベレー、羽ベレー、UNKを除いてカードを挿せるものの場合に何のカードを挿せば良いのかをアサクロ視点で
■マヤパープルカード
[ハイディング]や[クローキング]を見破ることができるため高額品
流通量を考えると入手は自力か売チャットか
■オークヒーローカード
Vit+3 絶対にスタンしないためこれもまた超高額品
売チャットで600M↑のため一般人には入手不可能
■マーガレッタ=ソリンカード
Int+1 魔法ダメージを受けた時、15%の確率でオートスペル[レックスディビーナ]Lv5発動
WIZ陣の邪魔をする目的で現在選択しているカード
ディレイがネック
最近流通量が少ない
その他に考えられるカード
■ナイトメアカード
絶対に睡眠状態にならない Agi+1
エンペブレイク時の妨害による睡眠防止に
■スタラクタイトゴーレムカード
スタンに対する耐性+20% DEF+1
+5ダークバシリウムに挿せばスタン耐性+50%
V鎧とセットでブラギスクリーム対策に
■レイブオルマイカード
動物形モンスターを倒した時、一定確率でレッドブラッドを落とす
火属性攻撃に対する耐性+10%
MS防衛を突破するために使えるかもしれない
挿すなら大きなハイビスカス(MDEF+15)あたりか
書いてたら眠くなってきたので今日はこの辺で
▲
by darling8643
| 2009-05-22 01:22
| 考察
QAuVJの考察を少々
2/24のメンテでMOB配置、沸き時間が変更
以下の狩場の変更によりチンピラが増加、15体即沸きになり高嶺の花であったチンピラcの量産が開始
cmd_fild02 コモドフィールド 02(ココモビーチ)
cmd_fild04 コモドフィールド 04(ココモビーチ)
Odin鯖では10M前後を行ったり来たりしていた価格ですが、9M、8M、8M、9.8Mで4枚購入
+10VJを12Mで購入し投資金額は46.8M
2009/3/26現在においてもチンピラcの相場は安定していない状況なので、購入を考えている方はもう少し様子を見てもよいと思います
待ちきれない子で本当に申し訳ございませんorz
当初はモリガンセットでのみの運用を計画していたものの、いつもだらだらさんの記事を見てモリガンセットに拘る必要はないと考え以下の装備を選択
□ヒュッケの黒い猫耳
□死のブローチオブカウンター×2

上記にプラスして、支援+聖付与+STR120調整
騎士団2ペアを想定し、今まで使用していた+6Ki裏切り者と+10QAuVJを以下の敵で比較
■レイドリック(人間/闇2[大])
□+10QAuVJ
命中率100%
回避率95.3%
クリティカルダメージ1546~1576(1278~1303+268~273)
クリティカル率100%
□+6Ki裏切り者
命中率100%
回避率95.4%
クリティカルダメージ1873~1977(1548~1634+325~343)
クリティカル率82.7%
■深淵の騎士(人間/闇4[大])
□+10QAuVJ
命中率99.46%
回避率55.82%
クリティカルダメージ2063~2101(1705~1737+358~364)
クリティカル率95.9%
□+6Ki裏切り者
命中率97.12%
回避率61.36%
クリティカルダメージ2497~2639(2064~2181+433~458)
クリティカル率77.9%
流石に人間種の敵には人特化である+6Ki裏切り者に軍配
■レイドリックアーチャー(悪魔/闇2[中])
□+10QAuVJ
命中率100%
回避率71.8%
クリティカルダメージ1629~1660(1347~1372+282~288)
クリティカル率98.9%
□+6Ki裏切り者
命中率100%
回避率77%
クリティカルダメージ1338~1410(1106~1166+232~244)
クリティカル率66.9%
■カーリッツバーグ(不死/死1[大])
□+10QAuVJ
命中率100%
回避率95.3%
クリティカルダメージ1546~1576(1278~1303+268~273)
クリティカル率97.9%
□+6Ki裏切り者
命中率100%
回避率95.4%
クリティカルダメージ1248~1317(1032~1089+216~228)
クリティカル率65.9%
悪魔種、不死種の場合は+10QAuVjに軍配
Cri率の関係もあり、秒間ダメージも+10QAuVj>+6Ki裏切り者という結果に
---
まとめると、持ち替えるクリティカル系カタール(特化十七など)の種類が多い狩場や、持ち替えで付与が切れてしまう狩場などではQAuVJ一本で行ける万能包丁になり得ると考えてよいかと思います
精錬値は+9でも十分かもしれませんね
ぼくの場合は「作るからには!」という拘りがあったので精錬値+10を選択しましたが・x・
LUK次第ではTAuSlVJにしてシーフセットとして利用するのも面白いかもしれませんね
ちなみに、QAuVJがクリアサにとっての最終武器だとは思っていません
やはり狩場によって武器を選んだほうが楽しいというかなんと言うか…
そこがクリアサの醍醐味なのかもしれませんね
今更ですがこの記事書いていて投資金額に吃驚です…orz
2/24のメンテでMOB配置、沸き時間が変更
以下の狩場の変更によりチンピラが増加、15体即沸きになり高嶺の花であったチンピラcの量産が開始
cmd_fild02 コモドフィールド 02(ココモビーチ)
cmd_fild04 コモドフィールド 04(ココモビーチ)
Odin鯖では10M前後を行ったり来たりしていた価格ですが、9M、8M、8M、9.8Mで4枚購入
+10VJを12Mで購入し投資金額は46.8M
2009/3/26現在においてもチンピラcの相場は安定していない状況なので、購入を考えている方はもう少し様子を見てもよいと思います
待ちきれない子で本当に申し訳ございませんorz
当初はモリガンセットでのみの運用を計画していたものの、いつもだらだらさんの記事を見てモリガンセットに拘る必要はないと考え以下の装備を選択
□ヒュッケの黒い猫耳
□死のブローチオブカウンター×2

上記にプラスして、支援+聖付与+STR120調整
騎士団2ペアを想定し、今まで使用していた+6Ki裏切り者と+10QAuVJを以下の敵で比較
■レイドリック(人間/闇2[大])
□+10QAuVJ
命中率100%
回避率95.3%
クリティカルダメージ1546~1576(1278~1303+268~273)
クリティカル率100%
□+6Ki裏切り者
命中率100%
回避率95.4%
クリティカルダメージ1873~1977(1548~1634+325~343)
クリティカル率82.7%
■深淵の騎士(人間/闇4[大])
□+10QAuVJ
命中率99.46%
回避率55.82%
クリティカルダメージ2063~2101(1705~1737+358~364)
クリティカル率95.9%
□+6Ki裏切り者
命中率97.12%
回避率61.36%
クリティカルダメージ2497~2639(2064~2181+433~458)
クリティカル率77.9%
流石に人間種の敵には人特化である+6Ki裏切り者に軍配
■レイドリックアーチャー(悪魔/闇2[中])
□+10QAuVJ
命中率100%
回避率71.8%
クリティカルダメージ1629~1660(1347~1372+282~288)
クリティカル率98.9%
□+6Ki裏切り者
命中率100%
回避率77%
クリティカルダメージ1338~1410(1106~1166+232~244)
クリティカル率66.9%
■カーリッツバーグ(不死/死1[大])
□+10QAuVJ
命中率100%
回避率95.3%
クリティカルダメージ1546~1576(1278~1303+268~273)
クリティカル率97.9%
□+6Ki裏切り者
命中率100%
回避率95.4%
クリティカルダメージ1248~1317(1032~1089+216~228)
クリティカル率65.9%
悪魔種、不死種の場合は+10QAuVjに軍配
Cri率の関係もあり、秒間ダメージも+10QAuVj>+6Ki裏切り者という結果に
---
まとめると、持ち替えるクリティカル系カタール(特化十七など)の種類が多い狩場や、持ち替えで付与が切れてしまう狩場などではQAuVJ一本で行ける万能包丁になり得ると考えてよいかと思います
精錬値は+9でも十分かもしれませんね
ぼくの場合は「作るからには!」という拘りがあったので精錬値+10を選択しましたが・x・
LUK次第ではTAuSlVJにしてシーフセットとして利用するのも面白いかもしれませんね
ちなみに、QAuVJがクリアサにとっての最終武器だとは思っていません
やはり狩場によって武器を選んだほうが楽しいというかなんと言うか…
そこがクリアサの醍醐味なのかもしれませんね
今更ですがこの記事書いていて投資金額に吃驚です…orz
▲
by darling8643
| 2009-03-26 00:48
| 考察
+9タイダルシューズが完成する確率をROratorioで計算
・タイダルシューズは1.2Mと仮定
・エルニウムは78kと仮定
精錬値/作成平均金額/成功確率(累計)/使用武具/消費石/消費手数料
+1/1288000/100% (100%)/1個/1個/10000z
+2/1376000/100% (100%)/1個/2個/20000z
+3/1464000/100% (100%)/1個/3個/30000z
+4/1552000/100% (100%)/1個/4個/40000z
+5/2733333/60% (60%)/1.6個/8.3個/83333z
+6/7053333/40% (24%)/4.1個/23.3個/233333z
+7/17853333/40% (9.6%)/10.4個/60.8個/608333z
+8/89706667/20% (1.92%)/52個/309.1個/3091666z
+9/448973333/20% (0.384%)/260.4個/1550.8個/15508333z
+10/4490613333/10% (0.0384%)/2604.1個/15518.3個/155183333z
上記に濃縮エルを使用して最低で10%成功率が上昇するとしても+8→+9の成功率は30%
結論:夢から覚めなさい・x・
これなら+6イミューンV肩+未精錬バリアント靴のほうが現実的ですね
STR+2は頭装備で調整できますし・x・
欲しいものリスト更新
・タイダルシューズは1.2Mと仮定
・エルニウムは78kと仮定
精錬値/作成平均金額/成功確率(累計)/使用武具/消費石/消費手数料
+1/1288000/100% (100%)/1個/1個/10000z
+2/1376000/100% (100%)/1個/2個/20000z
+3/1464000/100% (100%)/1個/3個/30000z
+4/1552000/100% (100%)/1個/4個/40000z
+5/2733333/60% (60%)/1.6個/8.3個/83333z
+6/7053333/40% (24%)/4.1個/23.3個/233333z
+7/17853333/40% (9.6%)/10.4個/60.8個/608333z
+8/89706667/20% (1.92%)/52個/309.1個/3091666z
+9/448973333/20% (0.384%)/260.4個/1550.8個/15508333z
+10/4490613333/10% (0.0384%)/2604.1個/15518.3個/155183333z
上記に濃縮エルを使用して最低で10%成功率が上昇するとしても+8→+9の成功率は30%
結論:夢から覚めなさい・x・
これなら+6イミューンV肩+未精錬バリアント靴のほうが現実的ですね
STR+2は頭装備で調整できますし・x・
欲しいものリスト更新
▲
by darling8643
| 2009-02-12 23:44
| 考察
ちょうたんのブログからN4落城の詳細が見えてきたので、次回に活かすためにも反省点を確認
1. 天下極楽と迅雷の同盟が組まれていない
厳しいようですが論外
過去にも犯した過ちなのに反省が全く活かされていません
ぼくが参加しているときは2PCで【同盟&位置セーブ確認@@@】のチャットを出していますが、これはぼく以外の人にもできることなのに誰も気付かなかった時点でアウトです
また、ガーディアンのAIを考えると、砦に突入した際ガーディアンが迅雷についていくのがわかった時点で迅雷メンバーは全員リログすべきだったのではないでしょうか?
次回はこの反省が活かされることを願います
次回でいうと天下さんですね
ご注意下さい
2. ポタ子への指示伝達不足による混乱
これはIRCでのみ指示を出していることによるものと推測されます
逆に言えばIRCに頼り過ぎか?
ポタ子を指揮者のパーティーに入れるなどの対応でカバーできるはずです
3. ロキPTが組めておらずロキが出ない
これも論外
開始前ベースで何をしていたのでしょうか?
いつも通りであればロキPTチャットに入りパーティーを貰っているはずです
それもできない程にごたごたしていたのであれば今以上に集合時間を早くするべきです
今でも時間通りに集まっていないような気がしますが、リアル優先である以上これは仕方がない部分ではありますね
結果、ロキ不発→LP敷かれる→なだれ込み
上記は冠のエラー落ちにせよ過去にあった事例ですね
ISMSとぽりんの共闘は有り得ないことではないので驚きはありません
寧ろお互いの利害が一致しており、この選択肢は相手にとって最適解であったと言えるでしょう
結論としては、いつも通りの当たり前のことができていなかったのが敗因なのではないでしょうか
とはいえ参加していないぼくがこんなに偉そうなことは言えませんね・x・
来週は参加しますので皆様気を引き締めて頑張りましょう!
1. 天下極楽と迅雷の同盟が組まれていない
厳しいようですが論外
過去にも犯した過ちなのに反省が全く活かされていません
ぼくが参加しているときは2PCで【同盟&位置セーブ確認@@@】のチャットを出していますが、これはぼく以外の人にもできることなのに誰も気付かなかった時点でアウトです
また、ガーディアンのAIを考えると、砦に突入した際ガーディアンが迅雷についていくのがわかった時点で迅雷メンバーは全員リログすべきだったのではないでしょうか?
次回はこの反省が活かされることを願います
次回でいうと天下さんですね
ご注意下さい
2. ポタ子への指示伝達不足による混乱
これはIRCでのみ指示を出していることによるものと推測されます
逆に言えばIRCに頼り過ぎか?
ポタ子を指揮者のパーティーに入れるなどの対応でカバーできるはずです
3. ロキPTが組めておらずロキが出ない
これも論外
開始前ベースで何をしていたのでしょうか?
いつも通りであればロキPTチャットに入りパーティーを貰っているはずです
それもできない程にごたごたしていたのであれば今以上に集合時間を早くするべきです
今でも時間通りに集まっていないような気がしますが、リアル優先である以上これは仕方がない部分ではありますね
結果、ロキ不発→LP敷かれる→なだれ込み
上記は冠のエラー落ちにせよ過去にあった事例ですね
ISMSとぽりんの共闘は有り得ないことではないので驚きはありません
寧ろお互いの利害が一致しており、この選択肢は相手にとって最適解であったと言えるでしょう
結論としては、いつも通りの当たり前のことができていなかったのが敗因なのではないでしょうか
とはいえ参加していないぼくがこんなに偉そうなことは言えませんね・x・
来週は参加しますので皆様気を引き締めて頑張りましょう!
▲
by darling8643
| 2009-01-19 18:11
| 考察
アサクロ視点の狭間狩りメモ
【天使型】
装備:闇鎧、イミューン
アイテム:名声WSP、聖水 or 万能薬
釣り時はアスム+イミューン必須
パルス被弾時はWSP連打
範囲呪いは聖水か万能薬で即解除
SWに乗る際はKB対策のため必ず壁を背にすること
現状LA→阿修羅2確の計算
天使型はLKが釣りSW上でACが安定か?
釣り役でない場合は4セル以上離れてニューマに乗ること
【物質型】
装備:火鎧
アイテム:-
釣りはバクステを使用
火鎧に持ち替え必須
SWに乗る際はKB対策のため必ず壁を背にすること
現状LA→阿修羅2確
EQは畳み掛けるか画面外へ退避すること
【人間型】
装備:闇鎧、シーフセット、(ピアレス頭)
アイテム:緑P or 万能薬(ピアレス装備時は不要)
釣りはバクステで
吸血は闇鎧で防ぐ
シーフセット+支援で必要回避を満たすので追加オーダーがなければSW不要
現状LA→阿修羅2確
狭間一番のカモ
アサなら沈黙は気にならないかもしれない
【精霊型】
装備:シーフセット
アイテム:闇水 or 塩スクロール、AGI+10料理
釣りはバクステで
シーフセット+支援+料理でほぼ回避可能
追加オーダーがある場合はSWをもらう
阿修羅が効かないので他火力必須
ASPD180以上あれば9999ヒールを完封可能なのでEP以外で付与して殴り続けること
とりあえず以上ですかね
天使型は試してみないとわかりませんが・x・
【天使型】
装備:闇鎧、イミューン
アイテム:名声WSP、聖水 or 万能薬
釣り時はアスム+イミューン必須
パルス被弾時はWSP連打
範囲呪いは聖水か万能薬で即解除
SWに乗る際はKB対策のため必ず壁を背にすること
現状LA→阿修羅2確の計算
天使型はLKが釣りSW上でACが安定か?
釣り役でない場合は4セル以上離れてニューマに乗ること
【物質型】
装備:火鎧
アイテム:-
釣りはバクステを使用
火鎧に持ち替え必須
SWに乗る際はKB対策のため必ず壁を背にすること
現状LA→阿修羅2確
EQは畳み掛けるか画面外へ退避すること
【人間型】
装備:闇鎧、シーフセット、(ピアレス頭)
アイテム:緑P or 万能薬(ピアレス装備時は不要)
釣りはバクステで
吸血は闇鎧で防ぐ
シーフセット+支援で必要回避を満たすので追加オーダーがなければSW不要
現状LA→阿修羅2確
狭間一番のカモ
アサなら沈黙は気にならないかもしれない
【精霊型】
装備:シーフセット
アイテム:闇水 or 塩スクロール、AGI+10料理
釣りはバクステで
シーフセット+支援+料理でほぼ回避可能
追加オーダーがある場合はSWをもらう
阿修羅が効かないので他火力必須
ASPD180以上あれば9999ヒールを完封可能なのでEP以外で付与して殴り続けること
とりあえず以上ですかね
天使型は試してみないとわかりませんが・x・
▲
by darling8643
| 2009-01-16 21:13
| 考察